「良い会社」≒「良い人材がいる会社」
こんにちは、人事担当です。
突然ですが、みなさんにとって、
「良い会社」とはどんな会社ですか。
・業界No.1の会社
・利益率の高い会社
・売上が伸びている会社
・社内の風通しが良い会社
・評価制度が確立している会社 etc...
さまざまな理由から、
世の中にはすばらしい会社と言われている企業があります。
就職活動をしている方も、
やはりこのような情報には敏感になるでしょう。
ところで、
私は前職でお世話になった上司にこんな言葉をもらいました。
「良い会社」=「良い人材のいる会社」
一般的に世の中で言われている「良い会社」に入社すれば、
「良い人材」と出会えるわけではない。
出会いたいと思える「良い人材」がいる会社が、
本当の「良い会社」だと。
私が人事を続けているのも、この言葉のおかげです。
学生のなかには企業を選ぶ際に、
「素敵な先輩」と働ける会社 という理由で会社をみている方も多いようです。
そして、
そのためには社会的に「良い会社」に入社すれば、
そんな人材と出会えると。
しかし、
そこには大きな間違いがあるのも事実です。
なぜなら、
「良い会社」に必ずしも「良い人材」がいるとは限らないから。
だからこそ入社前には、
企業で働く社員に会うようにして欲しいものです。
人事担当者でも、営業マンでも、OB・OGでも構いません。
「一緒に働きたい先輩がいる会社なのか」
ぜひ自分の目で確認してください。
ちなみに、
私は人事職として「良い会社」をこのように捉えています。
「良い会社」≒「良い人材がいる会社」
「良い会社」=「良い人財を活かせる会社」
採用・教育・労務管理・制度設計等を担う人事職とは、
「良い会社づくり」の最前線を担う仕事だと。
最後は、
「人事」という仕事のPRになってしまいました…
世の中の「人事職」が良いイメージになったら。
そんな淡い期待を込めて題目を決めてみました。